お寄せいただいた質問と回答 パート7
【2019年9月29日にブログに掲載した記事をnoteに再掲載しました。】
ニュートリノ!サイエンスコミュニケーターの高知尾です。
カミオカラボの質問箱には小学校低学年のお子さんからもたくさん質問を頂いています。
そこで、今回はお子さんから頂いた質問に答えていきたいと思います。
がんばります。読んでくれるかな?いぐぞ!
質問1
ニュートリノはうちゅうにほんとうにありますか?
(ペンネーム MO5さい さんより)
回答
「ニュートリノ」をおぼえてくれたんだね!ありがとう。
ニュートリノはうちゅうに、たーーーーーーーーーーーーーーっくさんあります。
そのかずはなんと、うちゅうでいちばんおおいほどです。
ところが、にんげんにはニュートリノはみえません。(もちろん、ねこにも、むしにも、こうもりにだってみえません。)
めにみえないものが、どうして「ある」といえるのか、ふしぎにおもうきもちよくわかります。
せかいには、めにみえないものがたくさんあります。
おはなのかおりはかげるけど、みることはできません。
にんげんがまいにちすっているくうきも、みることはできません。
むかしちきゅうにいたきょうりゅうを、みたことがあるひとはいません。
それでも、これらはあるとかんがえられています。
こうしためにはみえないものたちを、にんげんは「かがく」というほうほうですこしずつしろうとしているのです。
質問2
ニュートリノはいまなんさいなの?
(ペンネーム もちづきかな5さい さんより)
回答
ニュートリノはいろんなじだいにうまれています。
いま、このしゅんかんにうまれた0さいのニュートリノもいます。
うちゅうがうまれたとどうじにうまれたニュートリノもいます。もう138億(おく)さいくらいでしょうか。
でも、ニュートリノはわたしたちにんげんのようにせいちょうしたり、としおいたりすることはありません。
ニュートリノはうまれてからずっと、ニュートリノとしてうちゅうをとびつづけています。
質問3
カッシーニはこわれましたか?
(ペンネーム てっぺい6さい さんより)
回答
カッシーニといえば、どせいのまわりを13ねんかんもぼうけんした、たんさきだね。
ぼくもだいすきです!
カッシーニは2ねんまえの2017ねんにどせいにとつにゅうして、やくめをおえているから、てっぺいさんは4さいのときからしってるのかな?うちゅうが好きなんだね。
カッシーニは、ながいあいだたくさんのしごとをしたおかげで、ねんりょうがすくなくなっていたんだ。
そのままほうちすると、どせいのまわりをまわるきれいなほしにぶつかってよごしてしまうおそれがあったから、そのまえににんげんがわざとどせいにとつにゅうさせて、こわすことにしたんだ。
ちきゅうでは、カッシーニのだすしんごうをみんなでみまもっていたんだけど、カッシーニがどせいにとつにゅうするよていのそのしゅんかんに、カッシーニからのしんごうがきえたんだ。
これは、よていどおりにどせいにとつにゅうしてこわすことにせいこうしたしょうこだね。
さいごに、カッシーニがさつえいしてくれたたくさんのしゃしんのなかからぼくのおきにいいりの1まいをはっておくね。
カッシーニがのこしてくれたデータはこれからもずっとかつやくしていくとおもうよ。
太陽を背にした土星の写真
たいようはちょうどどせいのうしろにある。これまでみえなかったどせいのわっかもくっきりとみえています。
Image Credit: NASA/JPL/Space Science Institute
質問4
ニュートリノは水にぶつかるとひかるのはわかりましたが、どれくらいの強さでひかるんですか?
(ペンネーム 富山にすんでる10さい さんより)
回答
光の強さが強いほど、光のつぶがたくさん出ていることになります。
そこで、ここでは光の強さを光のつぶのかずであらわしてみたいとおもいます。
豆電球の光が1びょうに、およそ1,000,000,000,000,000,000コの光のつぶを出します。(すごい数ですね!)
一方で、太陽からスーパーカミオカンデにとどいたニュートリノは水にぶつかって、だいたい1,000コの光のつぶを出します。(くらべると少ないですね。)
つまり、豆電球とくらべてとっても暗いということです。
ニュートリノによって光った光は人間の目でみることはむずかしいでしょう。
それでは、またね!